このほかにも皮疹(発疹)、疲労感、間質性肺炎、アレルギー反応(過敏症、アナフィラキシーショック)、注射した部位が痛くなる注射部位反応などの副作用があらわれることがあります。
| 副作用名 | 症状があらわれたときの注意 | 
|---|---|
| 皮疹(発疹) | 全身に皮疹がでたり、かゆみをともなう場合には、ティーエスワンをお休みして早めに来院してください。  | 
| 疲労感 | 無理をせず、からだを休めましょう。 | 
| 間質性肺炎 | ごくまれですが、痰がでない咳、息苦しい、息切れ、発熱をともなう症状があらわれることがあります。ティーエスワンをお休みして、早めに来院してください。  | 
| アレルギー反応(過敏症、アナフィラキシーショック) | 点滴中に起こることがほとんどです。動悸、息苦しい、皮膚が赤くなる、からだがかゆいなどの症状があらわれることがあります。  | 
| 注射部位反応 | 注射した部位の痛みが続く場合には、来院してください。 | 
このほかにも、気になる症状やいつもと違う症状がある場合は、医師、看護師または薬剤師に必ず知らせましょう。
ティーエスワン+オキサリプラチン併用療法と、ニボルマブもしくはトラスツズマブを加えた3剤併用療法を正しく理解し、副作用と上手につきあいながら治療を続けていくことが大切です。
不安なことやわからないことは、どんなことでも医師、看護師または薬剤師におたずねください。

 
 
 
 

